笹岡刃物 Sasaoka Hamono 薄刃包丁210mm 青紙鋼 水牛朴八角柄 ※在庫特価品※

44,000円(本体40,000円、税4,000円)

定価 76,230円(本体69,300円、税6,930円)

薄刃包丁は主に野菜を切る用途で、和包丁の中で刃の厚みが薄く、軽い包丁となっております。 また、片刃造りの為切れ味が鋭い物となっております。大根のかつら剥きに適しています。本職の方などにもオススメです。

鋼には青紙鋼を使用していますので、鋭い切れ味と永切れを実現しました。

鋼は錆びますがお手入れをしていただければ末永くお使いいただけます。鞘付きですので持ち運びにも大変便利です。

柄は握りやすい八角柄で見た目も美しい水牛の角を使用しております。

商品としての不備はございませんが、超過在庫分のため今回限りの特価でご提供させていただいております。

青紙鋼とは

安木鋼の一種で白紙鋼にクロム、タングステンを加えた日本鋼で、硬度が高く粘りもあるので切れ味が持続します。鋭く切れるため切り口が大変滑らかで大変人気のある高級鋼です。

SPEC 商品詳細

種類(Type) 薄刃
 刃    (Blade) 片刃
全長(Length) 360mm
刃長(Edge) 215mm
重量(Weight) 254g
材質(Material) 青紙鋼
口金(Mouthpiece) 水牛
 柄    (Handle) 朴八角柄

笹岡刃物とは

刀鍛冶から生まれた和包丁を今に伝える土佐の鍛冶工房。昔ながらの製造方法を頑なに守り、こだわりの本焼包丁を製造している。在庫をせず良質な材料と高度な技術を用い、ひとつひとつ丁寧に手造りされた包丁は並々ならぬ存在感を放つ。