黒﨑 優 Yu Kurosaki 牛刀包丁180mm 青紙スーパー 風神型 人工ターコイズ

67,980円(本体61,800円、税6,180円)

越前鍛冶の若手鍛冶、 黒﨑 優氏の作品です。
ブロック肉など大きめの食材に最適。削ぎ切りにも適していますのでお刺身の調理も出来ます。野菜のカットやその他調理にも優れ万能包丁としても使える牛刀包丁です。 切れ味抜群ですので、楽に捌けます。牛刀は用途に合わせて長さをお選び下さい。

柄には人工大理石を使用しております。大理石といいましても元の素材は樹脂でできており,水や汚れに強く,耐衝撃性にも強いです。表面も滑らかで,デザイン性も高く、握りやすさも考えられた造りになっております。

手造り品のため一丁一丁個性があり、少しずつ表情が違います。お手元に届く包丁が写真や動画のものと多少異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

青紙スーパー鋼とは

日立金属で生産されている安木鋼の一つで、一般的に刃物に使われる鉄鋼は青紙鋼と白紙鋼が使用される場合が多いが、その中でも高価で鉄鋼の最高峰とも呼ばれるのが、青紙スーパー鋼です 。ねばりや硬度に加え耐摩耗性に優れておりステンレスのハイス鋼にも匹敵する硬さで人気のある鋼材です。

SPEC 商品詳細

種類(Type) 牛刀
 刃    (Blade ) 両刃
全長(Length) 295mm
刃長(Edge) 175mm
重量(Weight) 166g
材質(Material) 青紙スーパー鋼
口金(Mouthpiece)
 柄     (Handle) 人工ターコイズ

黒﨑 優とは

越前の若手鍛造打刃物職人、黒﨑打刃物として独立し、これまで数多く のナイフショーで高い評価を得ている。TVや雑誌で特集が組まれるなど、メ ディアや海外からの関心も高い。注目すべきは猛々しいデザインの中に、使 い手への緻密な配慮が息づく実用性である、美と機能性を兼ね備えた刃物で 、次世代の鍛造打刃物の一翼を担う職人の一人である。

イメージはありません。