越前打刃物を代表する 佐治武士 氏の作品です
和式ナイフで世界的に有名な佐治武士氏。
地金模様がとても美しく、素晴らしい造りの包丁です。
伝統工芸士、佐治武士氏の作品をお楽しみください。
一般的に果物ナイフとも呼ばれ、料理人やパティシエなど職人からご家庭まで、 幅広い方にオススメのペティナイフです。
果物、野菜のカットはもちろん、みじん切りや飾り切りにも最適。肉の筋取りや小魚をさばくのにも大変便利です。
刀身に真鍮や銅を重ね合わせることによって浮かび上がる有色のダマスカス模様がとても美しく、贈答品としてもおすすめです。
個性的で美しい一点物の柄
柄には同じものが二つとない、様々な木材を組み合わせた一点物の柄使用しています。ブラックアッシュバールというコブ部分を軸にアクセントにカーリーメープルを使用し、シックな色合いに染めて組み合わせています。絵画のような独創的な柄と色彩は特別な存在感を放ち、所有する悦びを満たしてくれるでしょう。
VG10鋼とは
ヴァージンスチールを意味し、無垢材を鍛造し鍛え上げた硬く、粘りのある錆びに強い高級ステンレス系鋼材です。
錆びにくく衛生的なので安心してお使いいただけます。