越前打刃物を代表する 佐治武士 氏の作品です
和式ナイフで世界に的に有名な佐治武士氏
地金模様がとても美しく、素晴らしい造りの包丁です。
伝統工芸士、佐治武士氏の作品をお楽しみください。
文化包丁は、三徳包丁同様に肉や魚、野菜など何にでも使いやすく、万能包丁としてお使いいただけます。
柄と鞘には日本の代表樹である桜の樹皮を用いた贅沢な一品となっております。
有色ダマスカスがとても綺麗な模様となって表れていますので、贈答品にもお勧めです。
青紙鋼とは
安木鋼の一種で白紙鋼にクロム、タングステンを加えた日本鋼で、硬度が高く粘りもあるので 切れ味が持続します。鋭く切れるため切り口が大変滑らかで大変人気のある高級鋼です。
有色ダマスカス とは
刀身に真鍮や銅を重ね合わせた鋼材であり,この見た目の美しさから贈答品として人気の素材です。